楽しいパティシエごっこ(10785)の組立レビュー

組立レビュー

🧁 製品紹介

製品名楽しいパティシエごっこ
セット番号10785
パーツ数58
推奨年齢4+
発売年2023

レゴ10785は「ギャビーのドールハウス」シリーズのひとつで、夢いっぱいの世界を小さなブロックで楽しめるセットなのよ✨。
アニメの中でギャビーがネコ耳カチューシャをつけて魔法のドールハウスに入るみたいに、このセットでもギャビーやケーキーと一緒に、おいしいキッチンでのひとときを体験できるの🍰💗。
キッチン小物やかわいい色合いのパーツがそろっていて、組み立てるほどに物語の世界が広がっていくのがとっても魅力的🌈。
「ギャビーのドールハウス」シリーズを初めて手に取る人にも、やさしく楽しく遊べる内容になっているのよ♡

📦 開封

箱を開けると、中からはわかりやすい組立説明書が1冊入っていたわ📖。ページをめくるだけでワクワクが広がって、すぐにでも作り始めたくなっちゃうの♪
袋の中にはカラフルで可愛らしいパーツがぎゅっと詰まっていて、見ているだけで心が躍るのよ💗。
そしてもちろん、ギャビーのミニドールのパーツも入っていたの!組み立てる前から、どんな姿になるのか楽しみで待ちきれないくらいだったわ✨

🛠️ 組立

まずはギャビーを組み立ててみたの♪ ネコ耳のカチューシャがとってもキュートで、まさにアニメそのままの姿にわくわくしちゃう💗。
にっこりとした表情に、カラフルなお洋服がよく似合っていて、手のひらサイズなのに存在感たっぷりなのよ✨。
完成したギャビーを手にすると、一気にドールハウスの世界が目の前に広がっていく感じがして、とっても嬉しくなっちゃったわ🌈。

次はケーキーなの🍰🐱。カップケーキみたいなピンクのカップに、にっこり笑顔がとっても愛らしいのよ♡
小さなサイズなのに、トッピング風のカラフルな模様がしっかり描かれていて、眺めているだけで甘い香りがしてきそう✨。

ギャビーのそばに置くだけで、パーティー気分がふんわり広がって、遊びのシーンが一段と楽しくなるのよ🌈。

このセットの主役はやっぱり大きなケーキづくりね🍰✨。丸いケーキを組み立てながら、ドーナツ風のトッピングをのせていくと、だんだんとごちそう感がアップしていくの。
中央には上段のケーキをのせられるスペースもあって、まるで本格的なウェディングケーキみたいな豪華さ♡
色とりどりのパーツが積み上がっていくたびに、遊びながら「どんなケーキに仕上げようかな?」って考えるのが楽しくてたまらないのよ🌈🎉。

上段のケーキをのせてみたら、なんとくるくる回るギミック付きだったのよ✨!
くるっと回転するたびに、トッピングの色合いや形が違って見えて、とっても華やか🎉。
まるでパーティーのメインステージみたいにキラキラしていて、ギャビーやケーキーがお祝いをしている姿がすぐに思い浮かんじゃうの♡

一番下の大きなスポンジ部分は、ただの土台じゃないのよ!中をのぞくと、なんとバナナやブドウ、ふわふわのクリームまで、いろんなトッピングを収納できるようになっているの🍇🍌🍦。
開けるたびに「今日はどれを使おうかな?」って選ぶのが楽しくて、まるで宝箱みたい♡
しかも中にはちょっぴり意外なニンジン🥕まで入っていて、遊びながら思わずクスッと笑っちゃったわ。

スポンジの上に、さっき組み立てた2段のケーキをのせてみると……一気に大きなケーキに大変身🎉!
高さもボリュームもぐんとアップして、まるで特別なパーティーのメインケーキみたいなのよ✨。
ギャビーとケーキーが「わぁ〜!」って歓声をあげそうな、にぎやかでハッピーな雰囲気が広がる仕上がりになったわ♡

大きなケーキが完成したら、ちいさなケーキーのために特別なはしごをかけてあげるのよ🧁🐱。
これでケーキーも上の段までよじ登って、トッピングのお手伝いができちゃうの♪
ちょこんとはしごを登る姿を想像すると、とっても微笑ましくて、遊びの世界がさらに広がる感じがするわ🌈✨。

セットの中には、大きなケーキだけじゃなくて、ちいさな“おかしの調理場”も作れるのよ🍫✨。
カウンターや調理道具がそろっていて、ケーキーがちょこんと立ってお菓子作りをしている姿が目に浮かんじゃうの♡

調理場には大きなボールを置いて、その上にミキサーを取り付けられるの✨。
くるくる混ぜているみたいに見えて、本当にお菓子を作っている気分になれちゃうのよ♡
ケーキーがのぞきこんだり、ギャビーが材料を入れたりすると、ますますにぎやかなスイーツタイムになりそうね🎂🌈。

調理場のとなりには、ピンクのねこちゃん看板がちょこんとのったソフトクリームメーカーがあるのよ🐱💕。
見た目もすっごくキュートで、まるで「いらっしゃいませ〜♪」って声が聞こえてきそう🍨。
ケーキーやギャビーがここでソフトクリームを作って遊ぶ姿を想像すると、まるで小さなお菓子屋さんごっこのはじまりみたいでわくわくしちゃうのよ🌸✨。

ちいさな調理場ができあがったわ✨。ミキサーやソフトクリームメーカーが並んでいて、とってもにぎやか!
まるでドールハウスの一角みたいに可愛らしくて、見ているだけで心がときめいちゃうの♡
ギャビーとケーキーがそこでお菓子作りを楽しんでいる姿を想像すると、物語がどんどん広がっていくのよ🌈🎀。

最後に大きなケーキにめいっぱいトッピングをのせたら、すっごく華やかなデコレーションケーキの完成よ🍓🍫🍌✨。
カラフルなフルーツやクリームが重なって、見ているだけで笑顔になっちゃう♡
ギャビーとケーキーが「できたね!」って喜んでいる姿が目に浮かんで、まるで本物のパーティーが始まるみたいなのよ🌈🎂。

🖼️ 完成シーン

ギャビーが大きなボールに入ったたくさんのフルーツをミキサーにかけているのよ🥣🍌🍓。真剣なお顔がとっても可愛らしいの♡
となりではケーキーが「がんばれ〜!」って応援していて、ちいさな声が聞こえてきそう🐱🧁。
ふたりの息がぴったり合って、キッチンが一気ににぎやかで楽しい空気に包まれるのよ✨🌈。

ギャビーとケーキーが並んで、ソフトクリームづくりに挑戦しているのよ🐱💕。
ピンクのねこちゃん看板のマシンから、くるくるっとソフトクリームが出てくるのがとっても楽しくて、ふたりの顔もニコニコ😊✨。
おいしそうなソフトクリームができあがると、小さなお菓子屋さんごっこの世界が広がって、見ているだけで幸せな気持ちになっちゃうのよ🌸🍨。

ギャビーとケーキーが力を合わせて、ケーキにトッピングをのせていくのよ🍓🍫🍇。
ふたりで「ここはイチゴ!」「クリームものせちゃおう!」なんて話しているみたいで、とっても楽しそう♡
完成したのは、まさにニャンタスティックなケーキ🎂✨!キラキラ輝いて、パーティーの主役にぴったりなのよ🌈🎉。

🌈 全体の感想

レゴ10785「ギャビーのおいしいキッチン」、とっても可愛くて夢いっぱいのセットだったわ🍰✨。
ギャビーとケーキーのミニフィギュアは小さいのに存在感があって、一緒に遊んでいるだけでアニメの世界に入り込んだみたい♡
大きなケーキづくりやミニ調理場、ソフトクリームメーカーまで揃っていて、次から次へと遊びのアイデアが浮かんでくるのよ🎂🍦。
トッピングやギミックも細かく作られていて、組み立てる楽しさと遊ぶ楽しさの両方をしっかり味わえちゃう♪
完成したケーキを前にギャビーとケーキーが喜ぶ姿を想像すると、こちらまで幸せな気持ちになれるのよ💖。
初めて「ギャビーのドールハウス」シリーズに触れる人にもおすすめの、とってもハッピーなセットだったわ🌟。

↓クリックで応援していただけると励みになります!
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ

【お問い合わせ】

    組立レビュー
    シェアする
    dwellerをフォローする