🎶 製品紹介
製品名 | バレエ&ミュージックスタジオ |
セット番号 | 41004 |
パーツ数 | 198 |
推奨年齢 | 6-12 |
発売年 | 2013 |

このレゴフレンズ「ステファニーのステージセット(41004)」は、ステファニーが夢見る ふたつのステージ を一度に楽しめる特別なセットなのよ🌟
大きなステージのイラストには、優雅なバレリーナ姿のステファニーと、華やかにギターを奏でるスター姿のステファニーが描かれていて、「今日はどっちのステージで輝こうかな?」って語りかけてくるみたい♡
ステージの背景はパープルやラベンダーを基調にした可愛い色合いで、ライトや音楽のモチーフがいっぱい。中央のステージ部分はくるっと回転して、バレエの練習ステージとバンドのステージが切り替えられる仕組みなの。
一箱で二つの夢が詰まっているなんて、とても魅力的だわ🎶
📦 開封

箱を開けてみたら、まず目に入ったのは、わかりやすそうな組立説明書が1冊📖。これなら安心して進められそうね♪
中にはパーツの入った袋が2つ🧩。色とりどりのパーツが透けて見えて、完成後の姿を思い描くだけで気持ちが高まるの✨
さらに、大きな基盤パーツが1つ。ステージの土台になるみたいで、しっかりとした存在感があるわ。
加えて鏡面を表現するためのステッカーも1枚入っていて、舞台らしいきらめきを演出できそうなのよ🌟




🌸 1袋目:ステファニーの舞台裏準備
袋を開けてみると、小さなパーツやミニドールのパーツはさらに小分けされていたの。細かいパーツが整理されていて、とても組み立てやすそうね🔍✨
中にはステファニーのミニドールパーツ👑も入っていて、まずは彼女を完成させるところからスタート! 髪やクラウンをつけるだけで、一気に華やかになるのが楽しいのよ♪
そのほかにも、バレエの練習用の小物や舞台の一部になりそうなパーツがちらほら。ラベンダーやホワイトでまとまった色合いから、すでに可愛らしい雰囲気が伝わってくるの。

ステファニーのミニドールを組み立ててみたわ👑
バレエの練習のときはティアラをつけて、優雅にポーズ✨
そしてバンドの練習のときはギターを持たせてみると、一気にロックな雰囲気に変身するの🎸

小さなテーブルを組み立ててみたの。台や引き出し部分がピンク色で、とっても可愛いのよ💖
まるでステージの裏で使うドレッサーみたいで、ミニドールと並べるとすぐにお化粧シーンが始まりそう♪

その上に小さめの鏡面ステッカーをペタリ✨
貼ってみると、なるほどこれはお色直し用の化粧台みたいね💄💖
ステファニーがティアラをつけて鏡をのぞき込む姿を想像するだけで、とっても華やかな舞台裏の雰囲気が出てくるの♪
小さな家具ひとつで、ぐっと物語が広がるのが楽しいわね🌸

化粧台に花瓶やブラシ、椅子を置いてみたら、とっても可愛いドレッサーの完成よ💐🪑
小さなパーツが加わるだけで一気に華やかになって、ステファニーがここでおめかしする姿が目に浮かんじゃうの♡
ピンクの引き出しや鏡面シールのおかげで、本物の舞台裏みたいな雰囲気✨
ティアラや小物を使い分ければ、バレエの準備からバンドの練習まで、いろんなシーンが楽しめそうね♪

大きめの基盤を使って、いよいよステージのベースづくりが始まるのよ🏗️✨
土台にカラフルなパーツをのせていくと、だんだん舞台らしい雰囲気が出てきて完成が楽しみになってくるの♪


ステージのベースができたら、左右に大きなスピーカーを配置していくの🔊🔊
ぐっとステージ感が増して、まるで本物のライブ会場みたい。
ここで演奏するステファニーの姿を想像すると、とてもわくわくした気持ちになるのよ💓

🎵 2袋目:夢のステージ本番へ
2袋目を開けてみると、小物はひとまとまりに個包装されていて、きれいに整理されているの📦✨
全体のパーツを見渡すと、パープルやラベンダーのブロックが多め💜
柔らかい色合いが舞台の華やかさを引き立ててくれるの。
さぁ、これでいよいよ本格的にステージを組み立てていくわよ🏗️🌟

まずはステージの後ろ側に大きなアーチを組み立てていくのよ🏰✨
ラベンダーやホワイトのカラーが組み合わさって、とっても優雅な雰囲気に。
このアーチができるだけで、一気に“舞台”らしさが出てきてワクワクしちゃうの🌸
中央に立つステファニーが、より引き立つ背景になりそうね💖

アーチには、水色やピンクのライトを取り付けていくの🔵🌸
カラフルに輝くライトが加わると、ステージが一気に華やかになって、まるで本当のコンサートみたい✨
バレエでもバンドでも、スポットライトを浴びたステファニーが主役として輝ける舞台が整ってきたわ。
色の組み合わせがとっても可愛くて、見ているだけで胸が弾んじゃうのよ💖

いよいよステージ中央部分を作っていくのよ🎶
このステージは表と裏で二つの顔を持っていて、片面はバレエの練習用、もう片面はバンドの練習用にできちゃうの✨


大きな鏡面ステッカーを中央に貼ってみたの💖
これで全身のポーズがしっかり確認できるようになって、本格的なバレエスタジオみたい!
ステファニーがバーにつかまって練習する姿も、鏡越しに映ると一段とリアルに感じられるのよ💃
舞台裏でこっそり練習しているシーンが想像できて、とっても素敵だわ♪


鏡の手前には、バレエ練習の定番であるバーを配置したのよ💃✨
ステファニーがしっかりつかまってポーズをとれば、まるで本格的なレッスンシーンそのもの!
大きな鏡と合わせて、全身の姿勢や動きをチェックできるから、舞台に立つための練習には欠かせないわね🩰
ラベンダーの色合いとピンクのアクセントも相まって、とっても優雅で可愛いステージになったの♡

ステージをくるっと回すと、雰囲気がガラリと変わってバンド側のステージに🎸✨
バックにはスターの模様がついたパープルのバーが3本並んでいて、とってもゴージャス!🌟🌟🌟


中央にはキーボードとマイクをセット🎤🎶
これでステファニーが歌ったり演奏したりできる、本格的なステージになったのよ✨
スター模様のパープルのバーを背景に、ライトアップされたステージで演奏する姿はまさにアイドルみたい🌟
ティアラを外してギターやマイクを持たせれば、バレエから一転してクールなロックスターに早変わり!
表と裏で全然違う雰囲気を楽しめるのが、このセットの魅力ね💖

最後にステージの基盤と組み合わせたら、バンド練習用の素敵なステージが完成したのよ🎹🎤✨
パープルのスターが輝く背景に、中央のキーボードとマイク、両脇の大きなスピーカーが並んでいて迫力満点!

ステージの中央をくるっと回すと……大きな鏡が出てきて、バレエの練習ステージに早変わり🩰✨
さっきまでバンドの演奏で盛り上がっていたのに、一瞬で優雅なリハーサル空間になっちゃうの。

ティアラをつけたステファニーが、鏡の前でバーにつかまってポーズをとる姿はとっても華やか♡
そのまま回転させれば、すぐにキーボードの前に立つロックスターに変身できるから、物語がどんどん広がっていくのよ🎶💖

🖼️ 完成シーン
まずはティアラをつけたステファニーが、大きな鏡の前でバレエの練習をスタート🩰👑
バーにつかまりながら、優雅にポーズを決める姿はまるで舞台に向けた本格レッスンのようなのよ✨

バレエの練習が終わったら、ステファニーは可愛い化粧台でお色直し💄✨
ピンクの引き出しや小物に囲まれて、鏡をのぞき込みながら髪を整える姿がとっても愛らしいの♡


ステージをくるっと回したら、今度はバンドの練習タイム🎶
まずは軽くキーボードを弾いて、音の響きをチェックするステファニー🎹✨
さっきまでの優雅なバレリーナとは打って変わって、音楽に夢中なミュージシャンの表情になっちゃうの。

バンド練習の最後は、ステファニーのギターでの弾き語り🎶
水色のギターを抱えた姿がとってもおしゃれで、舞台の上でひときわ輝いて見えるのよ💙✨

🌈 全体の感想
このセットはバレエとバンド、どちらの世界も楽しめるから、組み立てて遊ぶたびに新しいストーリーが生まれるの。ティアラをつけて鏡の前で練習するステファニーは気品があって可愛いし、化粧台でのお色直しシーンも女の子らしさがぎゅっと詰まっているわ✨
ステージを回してバンドモードに変えると、水色のギターやキーボードを使ってキラキラ輝くスターに変身🎶🌟一人のキャラクターで二つの夢を体験できる仕掛けは、本当に魅力的だと思うの。
組み立てもわかりやすく、細かい小物や鏡面ステッカーの工夫も楽しいから、作っている時間もあっという間だったわ♡完成後は、遊んでいるだけでまるで本物の舞台を見ているような気分になれて、ずっと眺めていたくなるほど。
音楽とダンス、ふたつの夢をステファニーと一緒に楽しめる、とても特別なセットだったのよ🌈✨
