LEGO Friends 3939「ルームデコセット(Mia’s Bedroom)」の組立レビュー
~音楽とやさしい時間が流れるミアのお部屋~

レゴ フレンズ 3939 ルームデコセットのアイキャッチ画像。ミニドールのミアがドラムを叩き、ベッド、シェルフ、譜面台がそろった部屋の完成イメージ 組立レビュー

ンサーリンクです

🌸 製品紹介

製品名ルームデコセット(Mia’s Bedroom)
セット番号3939
パーツ数85
推奨年齢5-12
発売年2012
LEGO Friends 3939 ルームデコセット パッケージ画像。ミニドールのミアとベッド、サイドシェルフ、譜面台、ドラムセットが描かれている
「レゴ フレンズ 3939 ルームデコセット」のパッケージ。ベッド、シェルフ、ドラムセットがそろったミアのお部屋が描かれています。

2012年に登場したフレンズ初期の小箱セットよ。
ベッドやシェルフ、譜面台、そしてドラムセットまでそろっていて、音楽が大好きなミアの毎日がぎゅっと詰まっているの。
小さいけれど、お部屋で過ごす一日がそのまま思い浮かぶような、かわいいセットなのよ🌼

📖 開封

組立説明書

LEGO Friends 3939 ルームデコセット 組立説明書表紙。ミアがドラムを叩き、ベッドとシェルフが背景に描かれている
組立説明書の表紙。ドラムを演奏するミアと、ベッドやシェルフが描かれています。

表紙には、スティックをかまえるミアと、マゼンタのベッドに丸いシェルフ……音楽とお部屋づくりがひとつになった世界が描かれているのね🎶


パーツ

LEGO Friends 3939 ルームデコセット 開封直後のパーツ。ピンクやマゼンタ、水色、白などのブロックが並んでいる
箱を開けてパーツを広げたところ。ピンクやマゼンタ、水色のカラフルな部品がそろっています。

ピンクや水色のパーツがいっぱい✨ 小物もそろっていて、どんなお部屋になるのかワクワクしちゃうの

🛠️ 組立

1.ミアと小物

レゴ フレンズ 3939 ルームデコセット ミニドールのミアと、白い手紙が入った黄色いかご
まずはミアと、小物のかごを準備。中には白い手紙のパーツも入っています。

まずはミアを準備ね。スティックを持ったら🥁、すぐに演奏できそうでかわいいわ

黄色いかごには手紙✉️が入っているのね。大事なお友だちからのお便りかしら?


2.譜面台

水色の台座にグレーの支柱、音符がプリントされた白いタイルを載せた譜面台
音符が描かれたタイルを使って、かわいい譜面台が完成!

音符🎶が描かれたタイル、とってもすてき。どんな曲を練習するのかしら?


3.シェルフ

ピンクとマゼンタ、水色のブロックで作られた丸いシェルフの土台
丸みのあるピンクとマゼンタ、水色のシェルフの土台を組み立て

丸い形のシェルフ、やさしい雰囲気でかわいらしいわ💖

丸いシェルフの上に透明の花瓶と赤い花が飾られている
透明の花瓶に赤い花を挿して、彩りをプラス

お花🌼を飾ると、お部屋がぱっと明るくなるのね

花瓶の横に黒いアンテナ付きのラジオが置かれたシェルフ
ラジオをセットして、ミアの部屋らしく

ラジオ📻から流れる音楽で、気分もいっそう楽しくなりそう

花瓶とラジオが置かれたシェルフ。下段の空きスペースにピンクの日記帳をしまえる
シェルフが完成。下段の空きスペースにピンクの日記帳を収納できます。

下のスペースには日記帳📔をしまえるのね。大切にしまっておきたいわ


4.ベッド

ライトピンクと白のブロックで組み立てられたベッドの土台
ライトピンクと白のブロックを組み合わせて、ベッドの土台を作ります。

ピンクと白で組んでいくと、ベッドらしい形が見えてきたわね💗

ライトピンクとマゼンタのブロックで枕と布団が表現されたベッド
濃いマゼンタを加えて、枕と布団の模様が完成!

マゼンタが入ると、とってもかわいい布団になったの✨ ぐっすり眠れそう

レゴ フレンズ 3939 ルームデコセット ベッド横のピンクの引き出しとランプが付いた小物棚
ベッド横に小物を入れられるピンクの引き出しとランプをセット。お部屋らしい雰囲気になりました。

横にはピンクの引き出しとランプ💡。日記帳をしまったり、夜の灯りにしたりできるのね


5.ドラムセット

白い円形タイルに『Mia』とプリントされたベースドラム
ベースドラムを組み立て。「Mia」と書かれたプリントパーツがポイント!

真ん中の大きなドラムには“Mia”の文字。とっても特別な感じがするわね✨

ベースドラムとオレンジのタム、ベージュのスティックが付いたドラム
スネアやタムを追加、横にはドラムスティックも準備。

スネアやタムがそろってきて、本格的になってきたわ🥁

複数の白いドラム面が並んだミニチュアドラム
白いドラム面をそろえて、リズムセットらしくなってきました。

白いドラム面が並ぶと、リズムが聞こえてきそうね🎶

黄色いシンバルが付いた完成したドラムセット
黄色いシンバルを取り付けて、ドラムセットが完成!

シンバルをつけたら完成! ミニサイズなのに迫力があるのね💛


6.組立完成

ミニドールのミアがドラムを叩き、ベッドやシェルフ、譜面台がそろったベッドルーム完成写真
ルームデコセットが完成!ベッドで休んだり、日記を書いたり、ドラムを演奏したりと楽しいお部屋になりました。

お部屋がすべてそろったわ。ベッドで休んだり🛏️、ドラムを叩いたり🥁……とっても楽しい空間になったのね

🖼️ 完成シーン

ミニドールのミアがお花の飾られたシェルフの横に立っている。後ろにはベッドと棚が見える
お部屋を整理するミア

お花を飾って🌼、まずはお部屋をきれいに整えるの。ちょっとしたことだけど、気持ちも明るくなるわ

ミニドールのミアが譜面台に手を伸ばし、横には黄色いシンバル付きのドラムセットがある
ドラムを前に、譜面を準備するミア。練習の前の大切なひとときです。

譜面を準備して🎶……今日はどんなリズムを刻もうかしら? 練習の前ってドキドキするのよね

ミニドールのミアがスティックを持ち、黄色いシンバル付きのドラムセットを叩いている。後ろには譜面台がある
スティックを振り上げて、元気いっぱいにドラムの演奏をするミア。お気に入りの曲に合わせて演奏中!

スティックをふって🥁、思いきりドラムを叩けば、音が部屋いっぱいに広がって、わたしまで元気になれるみたい✨

ベッドに寝転んで日記を読むミア。後ろには棚やランプがあり、ドラム演奏を終えた後のリラックスした雰囲気
ドラムの練習を終えて、ベッドで日記を読むミア。1日の思い出をそっと書き留めて、心地よい夜を迎えます。

練習が終わったら、ベッドで日記📔を開いて今日のことを残すの。ページに書かれた思い出は、ずっと大切な宝物になるわ」

🌈 全体の感想

LEGO Friends 3939 ルームデコセット 全体写真。ベッド、シェルフ、譜面台、ドラムセット、ミアのミニドールがそろっている
セット全体を並べた様子。コンパクトながら、遊びのシーンが豊かに広がる構成です。

ミアのお部屋は、小さなセットなのに物語がちゃんと流れていたの。
朝はお花を飾って🌼、昼は譜面を立てて🎵、スティックでリズムを刻み🥁、夜はランプの下で日記に思い出をそっと書き留める📔──。
そんな一日のリズムが、85ピースの中でやさしく息づいていたわ。

ベッドやシェルフ、ドラムセット……それぞれが小さな主役で、色合いのハーモニーと音のビートが重なり合って、お部屋づくりと音楽の二重奏みたいに広がっていったの。

このセットで遊ぶとね、ミアの一日をそっとのぞき見しているみたいで🌸、心がやさしく包まれるのよ


🌟 LEGO Friends 3939「ルームデコセット(Mia’s Bedroom)」
~音楽とやさしい時間が流れるミアのお部屋~ 完

↓クリックで応援していただけると励みになります!
にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ

ンサーリンクです

【お問い合わせ】

    組立レビュー
    シェアする
    dwellerをフォローする