🎄製品紹介
製品名 | アドベントカレンダー フレンズ 2024 |
セット番号 | 42637 |
パーツ数 | 272 |
推奨年齢 | 6+ |
発売年 | 2024 |

このアドベントカレンダーはね、ペイズリーとオリーの小さいころのクリスマスの思い出がテーマになっているの。だから、真ん中に描かれたお部屋の様子や家族の姿には、にぎやかさの中にもどこか懐かしくて、心がふんわりあたたまるような雰囲気があるのよ。
クリスマスツリー🎄や暖炉、夜空に浮かぶ月と星、そして雪の積もった窓辺……静かな夜とお部屋のぬくもりがすてきに対比されていて、「あぁ、これは特別な夜なのね」って感じさせてくれるの。
ミニドールや動物たちの表情もね、どれも子どもらしい無邪気さがあって。ひとつずつ扉を開けるたびに、まるで絵本をめくるような気持ちになれるのよ📖。レゴ フレンズらしい家族や思い出のあたたかさが伝わってきて、本当に心がほっとするセットなの。
📦 開封
🎁 パッケージ
ほんとはね、この箱のパネル(※右下の写真)を毎日ひとつずつ開けて、少しずつ楽しむものなの。でも今日はレビューだから、まとめて開けちゃうわね。




箱を引き出してみたら、24個の小さなミニセットが、それぞれ袋に分かれて入っていたの🎁。ひとつひとつ開けていくのが、とっても楽しみになるわ。

☃️ 1日目
🧩 パーツ
今日のパーツは、ペイズリーのマイクロドールと、小さなうさぎさんのぬいぐるみだったのよ🐰。

🛠️ 組立
組み立ててみたわ、小さなペイズリーのマイクロドール、うさぎさんの人形と同じくらいの大きさで、ふたり並んでいる姿がとっても可愛いのよ。

🎹 2日目
🧩 パーツ
今日は小さな鍵盤パーツが入っていて、これはきっとピアノね🎼。

🛠️ 組立
組み立てるとね、水色のミニピアノが完成するの。上に赤いお花が飾られていて、それがとってもすてきなのよ。

小さなパーツの予備もついていたわ。

🏂 3日目
🧩 パーツ
きょうはスノーヘルメットとスノーボードのパーツが入っていたの⛷️。

🛠️ 組立
組み立ててみると、小さな滑り台みたいなセットができたわ。これでスノボの練習ができそうね。とってもワクワクしちゃうわ。

🐇 4日目
🧩 パーツ
きょうの主役は、ペイズリーのペット、うさぎのメロディちゃんだったの。

🛠️ 組立
まだ小さな子うさぎでね、にんじんのおやつ🥕や遊び道具もあって、見ているだけで楽しくなるセットだったの。

にんじんの葉っぱのパーツが、ひとつ余ったのよ。

🔥 5日目
🧩 パーツ
今回は焚火のパーツが入っていたの。

🛠️ 組立
組み立ててみたら、焼きマシュマロ🍡とあったかい飲み物のセットだったの。お外でもぽかぽか過ごせそうで、ちょっと憧れちゃうわね。。

焚火の火のパーツも、予備がひとつ入っていたのね。

🚁 6日目
🧩 パーツ
きょうはオリーね、赤い帽子と、気になるプロペラのパーツが入っていたの。

🛠️ 組立
組み立てたら、小さなころのオリーのマイクロドールだったの🧒。帽子につけられるタケ○プター風のプロペラがついていて、ちょっとびっくりしちゃった。

今回の余りは……タ〇コプターだったの!

✍️ 7日目
🧩 パーツ
パーツはね、ペンやメモ帳、それからデスクのパーツが入ってたの。

🛠️ 組立
完成したのはね、小さな書斎のようなセット。デスクライトもあって、お父さんのジョナサンが使っていそうな感じなの🪑。

あまったのは、細かいパーツね。それと、ペンもあるわね。これ、いろんなセットでよく余るのよね。

📮 8日目
🧩 パーツ
きょうは、赤いパーツとお手紙のパーツが入っていたの📬。

🛠️ 組立
完成したのは、かわいいポストと街灯のセットだったのよ。ちゃんと手紙が取り出せるようになっていて、細かいところまでこだわってるのがうれしいわね。

予備は、小さなパーツがひとつだけだったわ。

💬 ここまでの感想
今日はここまでにするわね。写真を撮りながらだったから、ちょっと時間がかかっちゃったけど、そのぶん細かいところまでじっくり楽しめたの。
ミニドールたちの表情や、小さなアイテムひとつひとつがほんとうに丁寧に作られていて、見ているだけでうれしい気持ちになるのよ。
なかでも、小さいころのペイズリーがとっても可愛くて、うさぎさんと並んだ姿が、ほのぼのしていてお気に入りなの🐰。
これからどんなお話が広がっていくのかしらって、毎日が楽しみになるわね♪